-
オーガニックよもやま話
第6回 あなたにとって「おいしい」とは?
「おいしい」とは何だろう。 例えば、ベランダで育てたミニトマト。売っているものに比べるとコクも甘みもいまひとつなのだが、なんだかおいしい。かけた手間暇と成長する過程を見た記憶が隠し味になる。 例えば、子どもが芋掘り遠足で […] -
オーガニックよもやま話
第5回 あっぱれ、ミツバチ
木々は新緑に彩られ、たくさんの花が咲き、なんとも清々しい季節だ。ミツバチが花蜜と花粉集めに忙しく飛び回っている。ミツバチたちのコロニーでは新しい家族がどんどん生まれるので、働き蜂たちは育児で大忙しなのだ。 私たち人類より […] -
オーガニックよもやま話
第4回 「春」をおいしく食べる
ピカピカの新一年生から、まだスーツ姿がぎこちない新社会人たちまで、フレッシャーズがまぶしい季節。 春キャベツ、新タマネギ、新ジャガ、新ゴボウと、畑の作物たちもフレッシャーズが続々と登場する。 冬には冬のおいしいものがある […] -
オーガニックよもやま話
第3回 春の皿には苦みを盛れ
昔の人は良いことを言う。春の皿には苦みを盛れ――「苦み」の代表は山菜だ。 私たちの体は代謝が衰える冬の間にたくさんの老廃物や脂肪をため込んでいる。春になると、体はそれを一気に外へ出そうとする。鼻炎や喘息などのアレルギー、 […] -
オーガニックよもやま話
第2回 有機は勇気
農業の世界ではモグラは厄介者らしい。巣の中に入った植物の根を傷付けたり切ったりしてしまうからだ。水田の畔を突き破って水漏れを起こしたり、益虫のミミズを食べたりと、なかなかのやんちゃ坊主だ。丹精込めて育てている作物を駄目に […] -
オーガニックよもやま話
第1回 モグラから始まる物語~モグラの目~
太陽の光に背を向け、地中で生きることを選んだ生きもの、「モグラ」。 天敵から逃れてもぐり込んだ土の中は案外暮らしやすかったようだ。餌にも困らない。前にも後ろにも自由に動けるし、シャベルのような前足でどんどこトンネルも掘れ […] -
JAS認証
JAS法とは
JAS法の正式名称は、「日本農林規格等に関する法律」といいます。 この法律は、飲食料品等が一定の品質や特別な生産方法で作られていることを保証する「JAS規格制度」(任意の制度)に関するものであり、この法律で定められたルー […]