• ホーム
  • オーガニックとは
  • OCOについて
    • 理念
    • OCOの特徴
    • 会社概要
    • デジタル化への取組
  • 認証について
    • JAS認証
    • 第三者認証/評価
    • 特別栽培農産物
    • 認証等に係る費用
    • 登録移行認証
    • 申請時確認事項
    • 同等性を利用した輸出
    • 関連リンク
  • 認証メニュー
    • 有機JAS
    • 生産情報公表JAS
    • 飲食料品JAS
    • 取扱方法JAS
    • 第三者認証/評価
    • 特別栽培農産物
  • 公表・事業者用ページ
  • お知らせ
  • コラム
  • English
  • お問い合わせ
株式会社オーガニック認定機構(OCO)
ISO審査機関 及び 農林水産省登録認証機関
English
092-434-2245 受付時間 平日9:00~18:00
お問い合わせ
  • オーガニックとは
  • OCOについて
    • 理念
    • OCOの特徴
    • 会社概要
    • デジタル化への取組
  • 認証について
    • JAS認証
    • 第三者認証/評価
    • 特別栽培農産物
    • 認証等に係る費用
    • 登録移行認証
    • 申請時確認事項
    • 同等性を利用した輸出
    • 関連リンク
  • 認証メニュー
    • 有機JAS
    • 生産情報公表JAS
    • 飲食料品JAS
    • 取扱方法JAS
    • 第三者認証/評価
    • 特別栽培農産物
  • 公表・事業者用ページ
  • オーガニックとは
  • OCOについて
    • 理念
    • OCOの特徴
    • 会社概要
    • デジタル化への取組
  • 認証について
    • JAS認証
    • 第三者認証/評価
    • 特別栽培農産物
    • 認証等に係る費用
    • 登録移行認証
    • 申請時確認事項
    • 同等性を利用した輸出
    • 関連リンク
  • 認証メニュー
    • 有機JAS
    • 生産情報公表JAS
    • 飲食料品JAS
    • 取扱方法JAS
    • 第三者認証/評価
    • 特別栽培農産物
  • 公表・事業者用ページ

お知らせ

  1. Home
  2. お知らせ
  • お知らせ

    有機JAS審査経費補助の公募がスタート!

    いよいよ4月11日(火)より、有機JAS審査経費の補助事業がスタートします。 申請額が予算額を超えた時点で受付を終了しますので、ご希望の方はお早めの申し込みをお願いいたします。 補助事業説明資料PDF 下記動画は、202 […]
    • oco@oc45.net
    • 2023.03.30
    • お知らせ
  • お知らせ

    認証生産行程管理者等の公表 規格:有機水産養殖及び加工

    令和4年11月17日、OCO規格:有機水産養殖及び加工について、認証がありましたので公表いたします。※以下、事業者名をクリック後、PDFが開きます。 事業者名:KURAおさかなファーム株式会社
    • oco@oc45.net
    • 2023.03.20
    • お知らせ
  • お知らせ

    デジタル化への取り組みについて

    コロナ禍では行動制限により、計画どおりの審査業務が行えず、受審者様には多大なるご迷惑をおかけしました。 今後は事業継続性の観点からも審査業務のデジタル化に取り組み、安定した審査業務の提供と、デジタル化による便益を受信者様 […]
    • oco@oc45.net
    • 2022.12.05
    • お知らせ
  • お知らせ

    認証生産行程管理者等の公表 規格:有機水産養殖及び加工

    令和2年10月19日、OCO規格:有機水産養殖及び加工について、認証がありましたので公表いたします。※以下、事業者名をクリック後、PDFが開きます。 事業者名:株式会社 丸徳水産
    • oco@oc45.net
    • 2020.10.19
    • お知らせ
  • お知らせ

    認証生産行程管理者等の公表 規格:有機養蜂及び産物加工

    令和2年8月18日、OCO規格:有機養蜂及び産物加工について、認証がありましたので公表いたします。※以下、事業者名をクリック後、PDFが開きます。 事業者名:株式会社 藤井養蜂場
    • oco@oc45.net
    • 2020.08.18
    • お知らせ
  • お知らせ

    HACCP管理やHACCP認証及びISO規格等の認証のご相談お受けいたします!

    2018年6月に可決した改正食品衛生法によって、2020年の6月から食品を扱う全事業者に対して、HACCPによる衛生管理の義務かが行われることが決定しました。なお、2020年の法律施行から1年間は猶予期間となっており、2 […]
    • oco@oc45.net
    • 2019.11.06
    • お知らせ
  • お知らせ

    オーガニックレストラン認証を開始しました!チラシを取得できます。

    このたび、以下の新規格についてOCOで認証を取得することが可能になりました。 上記について、何かございましたらお気軽にご連絡ください。
    • oco@oc45.net
    • 2019.09.10
    • お知らせ
  • お知らせ

    ノウフク認証(生産行程/小分け)を開始しました!チラシを取得できます。

    このたび、以下の新規格についてOCOで認証を取得することが可能になりました。 上記について、何かございましたらお気軽にご連絡ください。
    • oco@oc45.net
    • 2019.09.10
    • お知らせ

お問い合わせはこちら

お気軽にお問い合わせください

092-434-2245

お問い合わせ

カテゴリー

  • JAS認証
  • オーガニックよもやま話
  • お知らせ

タグ

オーガニック モグラから始まる物語 モグラの目 山菜 春の皿には苦みを盛れ 有機は勇気
株式会社オーガニック認定機構(OCO)
〒812-0014 福岡県福岡市博多区比恵町1-8 サンいずみビルⅡ3F

TEL:092-434-2245 FAX:092-434-1345

  • 認証について
    • JAS認証
    • 第三者認証/評価
    • 特別栽培農産物
    • 認証等に係る費用
    • 登録移行認証
    • 申請時確認事項
    • 同等性を利用した輸出
    • 関連リンク
  • 認証メニュー
    • 有機JAS
    • 生産情報公表JAS
    • 飲食料品JAS
    • 取扱方法JAS
    • 第三者認証/評価
    • 特別栽培農産物
  • オーガニックとは
  • OCOについて
    • デジタル化への取組
  • 公表・事業者用ページ
  • お知らせ
  • コラム
  • English
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
  • サイトポリシー
  • サイトマップ
©︎ 株式会社オーガニック認定機構(OCO)
092-434-2245
お問い合わせ