第三者認証/評価の種類

「第三者認証/評価」は、JAS以外に認証機関が独自に認証する規格のことです。
OCOは、下記のメニューを扱っています。

  1. 有機養蜂
  2. 有機水産養殖
  3. JGS(日本グラスフェッド規格)
  4. 統合健康栄養食品
  5. OCO独自規格として有機資材適合評価証明

なお、OCOは、1.2の規格について、製品認証機関として独立行政法人農林水産消費安全技術センター認定センター(JASaff)から認定を受けています。

第三者認証/評価を取得するにあたり、規格要求事項等のご質問がございましたら、お問い合わせください。

横にスクロールできます
ロゴマーク認証規格(認証の技術的基準は略称)
有機養蜂及び産物加工の生産行程管理者蜂群・巣箱・採蜜・給餌等の有機飼養条件を満たすミツバチから生産されたハチミツや副産物
有機水産養殖及び加工の生産行程管理者幼魚や海苔種などを有機管理し成長させた水産物
日本グラスフェッド規格の生産行程管理者持続的な農場で、牛・羊・山羊などを、放牧可能な全期間、又は少なくとも6月間以上行い、牧草飼料を85%以上与える
統合健康栄養食品統合健康栄養食品は、栄養成分・機能性成分等の働きにより、軽度不調状態を緩和が期待される、もしくは軽度不調状態にならずに健康維持・増進が期待される食品
有機資材適合評価証明の生産行程管理者有機農産物の生産に使用しても問題ないかどうかを、有機農産物のJAS 別表1及び2に即して評価

認証までの流れ(申請書受理から認証書交付まで30日以内)

申請者

OCO

問合せ / 申請

認証契約書締結

申請書類の提出
審査費用の振込

申請書類の受理
入金確認

入金確認後、審査日を決定する。

書類審査

申請書類を審査員が確認し、適合であれば、実地審査に移行する。

実地審査

申請書類実態の整合性を確認。是正等あれば、是正処置を指示し改善要求をする。

判定

判定員が認証の技術的基準への適合性を判定する。

認証書の交付

認証業者等の公表